TODAY'S HOT
  • 2010年5月3日 小久保裕紀(ソフトバンク)が通算1000得点を達成。 (vs.オリックス)
  • 2005年5月3日 クルーン(横浜)がNPB初セーブを記録。(vs.巨人)
  • 1991年5月3日 宇野勝(中日)が通算300本塁打を達成。 (vs.ヤクルト)
  • 1964年5月3日 王貞治(巨人)が4打数連続本塁打を達成。 (vs.阪神)
  • 2005年5月3日 MICHEAL(日本ハム)がNPB初セーブを記録。(vs.西武)

2016 10/2[日]の公示情報

  • ※コメントはあくまで弊社独自の見解に基づいたものになります

C広島

登録抹消

15黒田 博樹
16今村 猛
11福井 優也
30一岡 竜司
14大瀬良 大地
12九里 亜蓮
39飯田 哲矢
57オスカル
58ジャクソン
31石原 慶幸
32白濱 裕太
27會澤 翼
25新井 貴浩
4小窪 哲也
60安部 友裕
33菊池 涼介
55エルドレッド
5ルナ
2田中 広輔
63西川 龍馬
26廣瀬 純
38赤松 真人
44松山 竜平
9丸 佳浩
51鈴木 誠也
35下水流 昂
37野間 峻祥

Hソフトバンク

1軍登録

18松坂 大輔

日本球界復帰後初となる一軍登録。2日の楽天戦で救援として登板する見込みだ。クライマックスシリーズでの登板に向けて、今季最終戦で首脳陣にアピールできるか。

E楽天

1軍登録

13濱矢 廣大

今季2度目の一軍登録。二軍では64回2/3を投げ、防御率3.62を記録していた。登板機会があれば5月15日以来となるが、どのようなピッチングを披露するか。

42アマダー

9月2日のソフトバンク戦で左脇腹を痛めていた。8月に8本の本塁打を放っていた助っ人は、残りわずかのシーズンで存在感を示せるか。

登録抹消

20安樂 智大

1日のオリックス戦で8回1失点の快投を披露し、今季3勝目を挙げた。今季は84回1/3を投げ、防御率3.42と飛躍を見せたシーズンとなった。

98ペレス

今季24試合に出場し5本塁打と持ち前のパワーを見せるも、打率は.239と精彩を欠いたシーズンとなった。