TODAY'S HOT
  • 2007年5月2日 巨人が球団5000勝を達成。 (vs.中日)
  • 1993年5月2日 高津臣吾(ヤクルト)がプロ初セーブを記録。(vs.巨人)
  • 1991年5月2日 原辰徳(巨人)が通算300本塁打を達成。 (vs.阪神)
  • 2009年5月2日 福浦和也(ロッテ)が通算1500安打を達成。 (vs.ソフトバンク)
  • 1993年5月2日 松井秀喜(巨人)が高津臣吾からプロ初本塁打を記録。(vs.ヤクルト)

コラム COLUMN RSS

タグ:タイムリーdata のコラム一覧

“自称”最速166キロなど話題の多い新助っ人を紹介 タイムリーdata vol.78

 すでに始まっているキャンプでは、今季から加入した助っ人たちがバットで、はたまたミットに快音を響かせています。今回はそんな来日1年目の外国人選手を、報道で出ている情報などを参考に4つのタイプに分けて紹介します。 続きを読む

「先発・藤川!?」一流リリーバーの新たな挑戦 タイムリーdata vol.76

 プロ野球のキャンプインまで残り1週間を切りました。この時期は、各球団が獲得したルーキーや新戦力の動きがファンの関心事になるでしょう。金本知憲新監督を招き入れた阪神は、かつての絶対的リリーバー・藤川球児が4年ぶりに復帰を果たしました。救援投手として輝かしい実績を持つ藤川ですが、入団が決まった際に金本監督から「先発ができるように」と伝えられたそうです。 続きを読む

現役最年長投手・三浦大輔の投球術 タイムリーdata vol.75

 2月のキャンプインを控え、選手の自主トレーニングの話題が増えてきました。その中で注目したのは、毎年恒例となった神奈川県厚木市内での早朝登山を報道陣に公開したDeNAの三浦大輔選手です。今季から球界最年長選手となる中、早くも2ケタ勝利を宣言し精力的にトレーニングに励む姿を見せていました。今回は40歳を超えてもなお、勝ち星を重ねる三浦の投球内容に迫ってみます。 続きを読む

メジャー移籍決定!前田健太、成長の歴史 タイムリーdata vol.74

 2016年1月7日、ポスティングシステムによるメジャーリーグ移籍を目指していた広島・前田健太のロサンゼルス・ドジャースとの契約が正式に発表されました。今回のコラムでは、活躍の場をアメリカに移す前田の一軍デビューから現在に至るまでの成長と、今後の課題について書いていきます。 続きを読む