TODAY'S HOT
  • 2005年5月3日 MICHEAL(日本ハム)がNPB初セーブを記録。(vs.西武)
  • 1991年5月3日 宇野勝(中日)が通算300本塁打を達成。 (vs.ヤクルト)
  • 2005年5月3日 クルーン(横浜)がNPB初セーブを記録。(vs.巨人)
  • 2010年5月3日 小久保裕紀(ソフトバンク)が通算1000得点を達成。 (vs.オリックス)
  • 1964年5月3日 王貞治(巨人)が4打数連続本塁打を達成。 (vs.阪神)

2017 5/28[日]の公示情報

  • ※コメントはあくまで弊社独自の見解に基づいたものになります

Sヤクルト

1軍登録

0比屋根 渉

今季2度目の一軍昇格。二軍ではリーグトップの15盗塁を決め、成功率は.938と足でアピールを続けていた。

登録抹消

29小川 泰弘

防御率2.35と好投を続けていた右腕。27日の中日戦で背中の張りを訴え、6回途中に降板していた。

D中日

1軍登録

7森野 将彦

プロ21年目の生え抜き内野手が今季初昇格。昨季は代打で出塁率5割をマークした。ベテランとして存在感でチームを鼓舞できるか。

登録抹消

26井領 雅貴

18日の昇格後は5打席に立つも、ヒットを放つことができなかった。

L西武

1軍登録

29小石 博孝

4月17日に再調整のため抹消されていた左腕。5月に入ってからは二軍で8イニングを投げ、4安打無失点に抑えていた。

登録抹消

28藤原 良平

3日の一軍登録後は4試合に救援登板。5回を2失点に抑えるも、6安打5四死球と安定感を欠いていた。

F日本ハム

1軍登録

49公文 克彦

4月21日に登録を抹消されていた左腕が再昇格。5月は二軍で7イニングを投げ、13個の三振を奪う力投を見せていた。

登録抹消

16有原 航平

今季の開幕投手が登録抹消。5月は4試合で3勝を挙げるも、防御率は7.25と不安定な投球が続いていた。

Mロッテ

1軍登録

15関谷 亮太

28日に先発のため昇格。二軍では直近2試合の先発で8回3安打無失点と好投を見せていた。昨季2戦2勝を誇ったオリックスを相手に、今季初登板を白星で飾れるか。

登録抹消

60阿部 和成

18日の昇格後は2試合に登板するも、いずれも一発を浴びて失点を喫していた。