TODAY'S HOT
  • 1993年5月2日 松井秀喜(巨人)が高津臣吾からプロ初本塁打を記録。(vs.ヤクルト)
  • 1991年5月2日 原辰徳(巨人)が通算300本塁打を達成。 (vs.阪神)
  • 2007年5月2日 巨人が球団5000勝を達成。 (vs.中日)
  • 1993年5月2日 高津臣吾(ヤクルト)がプロ初セーブを記録。(vs.巨人)
  • 2009年5月2日 福浦和也(ロッテ)が通算1500安打を達成。 (vs.ソフトバンク)

コラム COLUMN RSS

タグ:高校野球 のコラム一覧

機械学習を用いてセンバツ出場校を予想する

 高校球児の夢舞台「甲子園」。春の選抜高校野球大会(第88回選抜高校野球大会)は3月20日に開幕します。春の選抜大会は新チーム結成後の秋季大会の結果をもとに出場校が決まりますが、必ずしも秋季大会上位の学校から順に選出されるわけではなく、詳細なチーム成績や、出場校の地域に偏りがないか、校風・品位・技能共にふさわしい学校かなど様々な要素を考慮し、1月29日に行われる選考委員会によって出場… 続きを読む

夏の甲子園とドラフト タイムリーdata vol.51

 8月6日に全国高校野球選手権大会が開幕します。今年は記念すべき100周年の大会。清宮選手が在籍する早稲田実業なども出場を決めており、一層の盛り上がりを見せるのではないでしょうか。少し気が早いですが、今回は夏の甲子園大会をテーマにドラフトとの関係性についてみていきたいと思います。 続きを読む

プロと球児と都道府県

 夏本番を目前に控え、全国各地で夏の甲子園大会の予選が始まっています。ひと足早く開幕していた沖縄や北海道ではすでに勝者が絞り込まれ、間もなく地方大会におけるクライマックスの瞬間を迎えます。甲子園を目指す高校球児の数は全国で約17万人。甲子園のベンチに入れる選手は49代表校を合わせても最大で882人ですから、一握りの選手だけに許された、本当に特別な場所であることが分かります。 続きを読む