TODAY'S HOT
  • 1991年5月2日 原辰徳(巨人)が通算300本塁打を達成。 (vs.阪神)
  • 2009年5月2日 福浦和也(ロッテ)が通算1500安打を達成。 (vs.ソフトバンク)
  • 1993年5月2日 高津臣吾(ヤクルト)がプロ初セーブを記録。(vs.巨人)
  • 1993年5月2日 松井秀喜(巨人)が高津臣吾からプロ初本塁打を記録。(vs.ヤクルト)
  • 2007年5月2日 巨人が球団5000勝を達成。 (vs.中日)

コラム COLUMN RSS

タグ:楽天 のコラム一覧

統計分析レポート ~四球後の初球は甘くなるのか~

 ランナー1,2塁で四球。満塁になってピンチあるいはチャンス拡大。投手がコントロールに苦しんでいるこんな場面をよく見かけます。さて、この場面で次打者の初球にはどんなボールを投げているのでしょうか。「四球後の初球だったので甘い球が来ると思っていました」等のコメントをする選手もいます。一方で、投手はコントロールに苦しんでいるので、初球からストライクが欲しいはずです。しかし初球を狙われ… 続きを読む

両打ちの利点とは?スイッチヒッターに迫る

※文章、表中の数字はすべて7月7日終了時点 今年のオールスターは、巨人・鈴木尚広がプロ19年目で初選出。一方、パ・リーグのトピックスとしては、今回最年長で選ばれた楽天・松井稼頭央が初めて外野手で出場します。そしてその両者の共通点は、ともにスイッチヒッターという点です。今回はスイッチヒッターにスポットライトを当てていきます。 続きを読む

オールスターファン投票初選抜選手。“1位”のデータを紹介します! タイムリーdata vol.45

 26日にオールスターファン投票の結果が発表されました。出場が決まった23選手のうち、初めて「ファン投票1位」に輝いたのは計10名です。今回のコラムでは、その10人がランキング“1位”になっているデータを紹介したいと思います。(※文章・表中の数字はすべて6月25日終了時点) 続きを読む