TODAY'S HOT
  • 2009年5月2日 福浦和也(ロッテ)が通算1500安打を達成。 (vs.ソフトバンク)
  • 1991年5月2日 原辰徳(巨人)が通算300本塁打を達成。 (vs.阪神)
  • 1993年5月2日 松井秀喜(巨人)が高津臣吾からプロ初本塁打を記録。(vs.ヤクルト)
  • 1993年5月2日 高津臣吾(ヤクルト)がプロ初セーブを記録。(vs.巨人)
  • 2007年5月2日 巨人が球団5000勝を達成。 (vs.中日)

2020 11/2[月]の公示情報

  • ※コメントはあくまで弊社独自の見解に基づいたものになります

G巨人

登録抹消

30鍵谷 陽平

10月は13試合に登板し、防御率1.64と安定した投球を続けていた。

12デラロサ

ここまで34試合に登板し、防御率2.35を記録。チームトップの17セーブを挙げている。

DBDeNA

登録抹消

12阪口 皓亮

1日の阪神戦に先発登板し、5回1失点と試合をつくるも抹消となった。

T阪神

登録抹消

7糸井 嘉男

ここまで86試合に出場したベテランは、打率.268という成績を残している。

L西武

1軍登録

30榎田 大樹

2日に先発のため今季4度目の昇格。10月24日のヤクルトとの二軍戦では、5回無失点で白星を挙げている。

登録抹消

50中塚 駿太

1日に再昇格を果たすも、登板機会がないまま抹消となった。

F日本ハム

1軍登録

13生田目 翼

2日に先発のため今季2度目の昇格。10月22日の楽天との二軍戦では、5回無失点という成績を残している。

64田宮 裕涼

2年目捕手が今季2度目の昇格。二軍では41試合に出場し、打率.202という成績を残している。

登録抹消

16有原 航平

ここまで20試合に先発登板した右腕は、8勝9敗、防御率3.46という成績を残している。

22鶴岡 慎也

ここまで18試合に出場したベテランは、打率.294という成績を残している。

Bオリックス

登録抹消

32ディクソン

ここまで39試合に登板した守護神は、16セーブ、防御率3.28という成績を残している。

52ヒギンス

ここまで41試合に登板した助っ人右腕は、防御率2.40という成績を残している。

5西野 真弘

10月20日に再昇格し9試合に出場するも、31打数7安打と結果を残せなかった。

36山足 達也

ここまで63試合に出場するも、打率.219と結果を残せなかった。

56松井 佑介

10月9日に再昇格を果たすと14試合に出場し、打率.278という成績を残していた。

50小田 裕也

開幕一軍を勝ち取るも打率.239と、首脳陣の期待に応えられなかった。

Hソフトバンク

登録抹消

67笠谷 俊介

1日の西武戦に先発登板し5回3失点と試合をつくるも、今季4敗目の黒星を喫した。