TODAY'S HOT
  • 2007年5月2日 巨人が球団5000勝を達成。 (vs.中日)
  • 2009年5月2日 福浦和也(ロッテ)が通算1500安打を達成。 (vs.ソフトバンク)
  • 1993年5月2日 松井秀喜(巨人)が高津臣吾からプロ初本塁打を記録。(vs.ヤクルト)
  • 1991年5月2日 原辰徳(巨人)が通算300本塁打を達成。 (vs.阪神)
  • 1993年5月2日 高津臣吾(ヤクルト)がプロ初セーブを記録。(vs.巨人)

2020 10/24[土]の公示情報

  • ※コメントはあくまで弊社独自の見解に基づいたものになります

T阪神

1軍登録

29髙橋 遥人

24日の巨人戦に先発のため今季3度目の昇格。5日の巨人戦では9回1失点で今季4勝目を挙げている。

F日本ハム

1軍登録

28河野 竜生

24日の楽天戦に先発のため今季6度目の昇格。14日の二軍戦に先発登板すると、5回1失点と試合をつくる投球を披露した。

Bオリックス

1軍登録

27アルバース

24日のロッテ戦に先発のため今季5度目の昇格。14日の二軍戦に先発登板すると、7回1失点の好投を披露し、一軍へ帰ってきた。

E楽天

1軍登録

48渡邊 佳明

2年目内野手が今季2度目の昇格。10月に入ってからは二軍で15試合に出場すると、打率.245とまずまずの成績を残している。

38岩見 雅紀

3年目外野手が今季2度目の昇格。10月以降二軍で打率.391、8打点と好成績を残し、一軍へのアピールを成功させた。

登録抹消

31福井 優也

23日の日本ハム戦に先発のため昇格するも、4四球を与えるなど不安定な投球が続き、4回3失点で降板となった。

24黒川 史陽

ルーキーイヤーの今季はここまで10試合に出場。14打数2安打2打点の成績で、一軍の舞台での経験も得た。