TODAY'S HOT
  • 2005年5月3日 クルーン(横浜)がNPB初セーブを記録。(vs.巨人)
  • 1991年5月3日 宇野勝(中日)が通算300本塁打を達成。 (vs.ヤクルト)
  • 2005年5月3日 MICHEAL(日本ハム)がNPB初セーブを記録。(vs.西武)
  • 1964年5月3日 王貞治(巨人)が4打数連続本塁打を達成。 (vs.阪神)
  • 2010年5月3日 小久保裕紀(ソフトバンク)が通算1000得点を達成。 (vs.オリックス)

2018 5/3[木]の公示情報

  • ※コメントはあくまで弊社独自の見解に基づいたものになります

Sヤクルト

1軍登録

11由規

4月22日のDeNA戦では7回途中無失点の好投で今季初勝利を挙げた右腕。翌日の抹消後は二軍での登板がなく、中10日で3日の中日戦の先発に臨む。

登録抹消

32松本 直樹

4月25日の昇格後は3試合に出場。29、30日にはスタメンマスクを任されたが、プロ初安打を放つことはできず、いずれの試合でもチームは敗れた。

D中日

1軍登録

19吉見 一起

3日のヤクルト戦で先発のため昇格。4月26日のウエスタン・阪神戦では、5回3安打1失点と安定した投球を見せている。

C広島

1軍登録

52庄司 隼人

今季2度目の一軍登録。まずは内野のバックアップとして存在感を示したい。

Mロッテ

登録抹消

55大隣 憲司

2日のソフトバンク戦で古巣を相手に移籍後初先発。しかし、2回途中7失点と与えられたチャンスを生かせなかった。

Bオリックス

1軍登録

20近藤 大亮

4月23日に「再調整」のため抹消されていた右腕。その二軍では5月1日まで登板がなかったが、同日の試合では1回無失点2奪三振と好投を見せた。

登録抹消

47海田 智行

4月20日の昇格後は3試合に登板。左打者を5打数無安打に封じるなど、左のワンポイントとして起用に応えていた。