TODAY'S HOT
  • 2005年5月3日 MICHEAL(日本ハム)がNPB初セーブを記録。(vs.西武)
  • 1964年5月3日 王貞治(巨人)が4打数連続本塁打を達成。 (vs.阪神)
  • 2005年5月3日 クルーン(横浜)がNPB初セーブを記録。(vs.巨人)
  • 1991年5月3日 宇野勝(中日)が通算300本塁打を達成。 (vs.ヤクルト)
  • 2010年5月3日 小久保裕紀(ソフトバンク)が通算1000得点を達成。 (vs.オリックス)

2016 9/16[金]の公示情報

  • ※コメントはあくまで弊社独自の見解に基づいたものになります

DBDeNA

1軍登録

18三浦 大輔

16日に先発のため昇格。3日のイースタン・ヤクルト戦で7回2失点7奪三振の好投を披露し、中12日での登板を迎える。阪神戦はカード別最多の通算46勝を挙げている右腕。今年も相性の良さを発揮し、自身24年連続勝利を飾れるか。

T阪神

1軍登録

27秋山 拓巳

16日に先発のため昇格。3日に再調整のため二軍降格となるも、9日の中日戦で5回無失点の好投を披露し、再び一軍での先発機会を得た。今日の登板で、2012年6月30日以来となる白星を目指す。

登録抹消

21岩田 稔

10日に中継ぎ要員として再昇格を果たすも、同日のヤクルト戦で4失点を喫すると、15日のDeNA戦では2四死球を与えて1死しか取れずに降板。起用に応えられなかった。

C広島

1軍登録

39飯田 哲矢

二軍では昨季を上回る32試合に登板している2年目左腕。前回昇格を果たした7月22日から登録抹消となった24日までに登板機会は与えられなかったが、今回はマウンドでアピールを見せたいところ。

登録抹消

17岡田 明丈

15日の巨人戦で先発。5回2安打無失点6奪三振の好投を披露し、クライマックスシリーズの先発枠入りへのアピールに成功した。来週以降はチーム日程に余裕があるための登録抹消と見られる。