TODAY'S HOT
  • 1991年5月3日 宇野勝(中日)が通算300本塁打を達成。 (vs.ヤクルト)
  • 2005年5月3日 クルーン(横浜)がNPB初セーブを記録。(vs.巨人)
  • 1964年5月3日 王貞治(巨人)が4打数連続本塁打を達成。 (vs.阪神)
  • 2010年5月3日 小久保裕紀(ソフトバンク)が通算1000得点を達成。 (vs.オリックス)
  • 2005年5月3日 MICHEAL(日本ハム)がNPB初セーブを記録。(vs.西武)

2016 9/5[月]の公示情報

  • ※コメントはあくまで弊社独自の見解に基づいたものになります

Sヤクルト

登録抹消

44岩橋 慶侍

7月26日の再昇格以降、13試合に登板して防御率6.59と安定感を欠いていた。

8武内 晋一

3日に一軍昇格するも、出場機会がなかった。

DBDeNA

登録抹消

40飛雄馬

8月11日に一軍再昇格し、代打や代走などで5試合に出場。8打数1安打でアピールすることができなかった。

F日本ハム

登録抹消

49石川 慎吾

8月25日に一軍昇格するも、それ以降3試合のみの出場にとどまっていた。

26淺間 大基

8月4日に昇格し、同6日から5試合連続でスタメン起用されるも15打数3安打。以降はスタメンで起用される機会が減少していた。

Bオリックス

登録抹消

26東明 大貴

4日の試合に2番手で登板するも、3回3失点と結果を残せず。今季は3月30日の今季初登板で勝ち星を挙げてから、自身9連敗を喫する苦しいシーズンとなっている。