TODAY'S HOT
  • 1964年5月3日 王貞治(巨人)が4打数連続本塁打を達成。 (vs.阪神)
  • 2005年5月3日 MICHEAL(日本ハム)がNPB初セーブを記録。(vs.西武)
  • 2005年5月3日 クルーン(横浜)がNPB初セーブを記録。(vs.巨人)
  • 2010年5月3日 小久保裕紀(ソフトバンク)が通算1000得点を達成。 (vs.オリックス)
  • 1991年5月3日 宇野勝(中日)が通算300本塁打を達成。 (vs.ヤクルト)

2016 6/25[土]の公示情報

  • ※コメントはあくまで弊社独自の見解に基づいたものになります

G巨人

1軍登録

39マイコラス

昨季最高勝率に輝いた右腕が今季初登板。右肩の違和感で二軍調整が続いていたが、5日に実戦復帰していた。交流戦明け初戦をエース・菅野で落としているだけに、快投に期待したい。

DBDeNA

1軍登録

56長田 秀一郎

二軍では4月以降14試合に登板し、防御率2.63の成績を残している。一軍では今季結果を残せていないだけに、あらゆる起用に応えたい。

登録抹消

34平田 真吾

24日の試合で10点リードの9回に登板するも、2本のアーチを浴びるなど4失点と起用に応えられなかった。

T阪神

1軍登録

14能見 篤史

25日の先発のため昇格。今季の広島戦で2試合に登板し、完投勝利を記録するなど防御率は1.69。通算でも24勝10敗と大きく勝ち越している。今日も好投を見せられるか。

F日本ハム

1軍登録

28新垣 勇人

今季初昇格。二軍では主に先発として13試合に登板し、防御率1.96と素晴らしい成績を残している。一軍定着のきっかけとなるようなピッチングを見せられるか。

Bオリックス

1軍登録

23伏見 寅威

今季はすでに3度の登録抹消を経験するなど、一軍定着を果たすことができていない。まずはシーズン初ヒットを放ち、首脳陣にアピールしたい。

63中村 一生

今季2度目の昇格。ここまでの6試合の出場はすべて試合途中からのものとなっている。ベンチに控え、首脳陣のさまざまな起用に応えたい。